ガツンとゆるい所感

機械工であり、二児の父であり、世界20カ国で遊んだり仕事した旅人がお送りする、仕事や生活での気づきや学び。毎朝7:30に更新していき、1000件を目標に記述を残します。

0163_アシックスの安全靴①

アシックスと私の夢についての記録。

 

工場や建設現場など、危険を伴う仕事場で

安全靴というものがある。形はスニーカーで

つま先に怪我防止のための鉄板が入っているのだ。

 

その、安全靴をめぐるちょっとした出来事と

マレーシアで働く一つの目標を記録したい。

 

日本と同様、マレーシアの製造現場では

作業者に安全靴が支給されるのが通例だ。

 

ところが、だ。マレーシアの安全靴は重いが

脆く、蒸れて、作業性やデザインが著しく悪いのだ。

なぜそれを感じるかといえば、

私が履いているアシックスの安全靴は

機能的でかつ、見た目もかっこいいからだ。

 

話はそれるが、私がアシックスに拘るのは

理由がある。中学高校とバレーボールをしていて

ずっとアシックスのバレーシューズを愛用

してきたからだ。ミズノ(ランバート)寄りの方が

なんでやねんという気になるかもしれないが

私は初めて自分で買ったバレーボールシューズが

(親にお金をもらって、だが)アシックスで、

その受け取った時の幸せな気持ちを今も

覚えているため、アシックスは必須だ。

 

そして勤め先の会社で支給されている安全靴は

みんながアシックスではないのだが、私は

自費でてもアシックスを買っている。

他のは履いていても特に嬉しく感じないのだ。

 

想像できるだろうか?茹だるような暑さや

なかなか解決しない電気的なトラブル、

加工業者の怠慢による部品の納期遅延や

加工不良、急に入る出張や長期納品作業など

マレーシアでの仕事は大変であるにもかかわらず

私は朝に仕事を始めるときに一足のアシックス

を履くことだけで、今日も有難いと思えるのだ。

 

仕事や生活の中にそのような喜びを

持っている方はそう多くないだろう。

ましてや自分の身を守る道具については

勤め人であればたいてい支給品なので

思い入れはあっても好きなものを選んだ

というものではないことが多いだろう。

 

私はバレーボールをしていたことで

体や心が強く今もいられるだけでなく、

アシックスを履く喜びを複利として

毎日喜びを享受しているのだ。

 

そして、マレーシアのローカルスタッフは

私のアシックスに憧れを持っている。

次回はそのエピソードとこれから私が

必ず叶えると決めている夢について語りたい。